人気ブログランキング | 話題のタグを見る
皆様ご機嫌いかがですか。
本日またまた劣悪な環境で虐げられている実生パキラを発見し即救出しました。
これでそれがしの家には100均実生パキラが20株です。夢のパキラ林にまた一歩近づきましたね。

さっそく植替えをしたのですが、今回の10株のうち2株がおもしろいものだったのでご紹介します。

↓こいつはたまに見かける2芽が融合したようなの。
別々だった芽が出会って合体したものの、それぞれの頭は残して2又として成長してます。
パキラの実生株get!!その3の巻_f0376716_18111218.jpg




























↓こいつは種の皮つき&1枚目とは微妙に異なる融合タイプ。
融合タイプは土の中からすでに合体しているのが多いんだけど、こいつは土に出てしばらくしてから出会って合体、その後それぞれの頭は残してる。
写真だと分かりづらいんだけど、完全に合体してる。
パキラの実生株get!!その3の巻_f0376716_18111298.jpg





























本日はガジュマルのイモの埋め込みもしたのですがその報告はまた別の機会に。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パキラ アクアティカ 7号鉢
価格:8640円(税込、送料無料) (2017/5/4時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GLA-0380A パキラポット @1500×3個 《2016ydm》
価格:4860円(税込、送料別) (2017/5/4時点)



# by taniku_inu_neko | 2017-05-04 18:26 | 植物

GWが来ましたね。皆様は初日をいかがお過ごしですか?
今年は9連休の方もいるようで、「有給?何それ?」な社畜のそれがしには羨ましい限りです。
それがしは普段会えない友と宴の予定があるくらい。あとは残っている仕事、Netflix、植物の手入れで5連休を潰すつもり。

そこで、注文していた植え替え用の土などのが届いたのでご報告。
GWは植物の大量植え替え(の予定)の巻_f0376716_11482805.jpg














左から腐葉土、軽石、パーライト、くん炭、富士砂。他の送料無料にするためのマグアンプK。
赤玉土、日向土はまだまだストックがあるので今回は買ってません。

せっかくなのでなにに使うのかというお話をば。
それがしはサンスベリアが大好きでして50鉢ほど育てています。
パーライト、くん炭、富士砂はそのサンスベリア用です。
サンスベリア用の土はこんな感じで配合しています。

・日向土(小粒)30%
・パーライト 10%
・赤玉土(小粒)20%
・腐葉土 20%
・矢作砂 10%
・富士砂 10%
・くん炭 少々
・苦土石灰 少々
・ゼオライト 少々
・麦飯石 少々

こんな感じで排水性と通気性を重視した配合になってます。
以前は結構悩んでいたんですけどね、保水性高めで栄養を確保して成長を促すか、排水性を高めて根腐れを回避するか。1m位の大きなロブスターを根腐れで失ったことがあって、その時から排水性重視になりました。
麦飯石は、水槽をやってた時にお世話になることが多かったのですが、いまはミネラルの補充として使っています。他の材料よりgあたりの単価が高いのが悩み所。
くん炭と石灰はサンスベリアの好むアルカリ性の土壌にするためです。
基本的にはサンスベリア専用で他の植物では使いません。

あーそうそう、ご存じの方も多いだろうけど念のため大事なことを。
ものにもよりますが、腐葉土はそのまま使うと高確率でハエ君なんかが発生します(特に安い腐葉土)。
なので使う前に、黒いビニール袋に入れて日光にさらしてください。1週間くらい。そうして土の中にいるハエ君や卵を焼き殺すのですジュワー
ただ、この方法には異論もあるようでして、ハエ君やら悪いものを殺すと同時に、土中の善玉菌も殺してしまうから辞めたほうが良いという方もいます。
この辺は皆様の自己判断ですね。それがしの場合はハエ君が出ると奥に怒られるので善玉菌さんごめんなさいいったんは日光焼却しています。

そうそう余談だけど、ハエ君=蝿の君主=蝿の王、昔「特攻の拓」って漫画ありましたね。大好きでした。
初代極悪蝶の来栖君強かったんだけど、結局誰が一番強かったのかな。やっぱ武丸さんかな。
バス停をぶんぶん振り回す魍魎の9代目統領。超強そうな二代目極悪蝶の慈統ゴリラ(「亨介ぇ!飯じゃあ!」っていうどんな家庭だよって人)もぶっ飛ばすし。
しかも武丸さんって一条グループの御曹司なんですよね。なにげにこの漫画一番の勝ち組な気が。
さすが「鏖の武丸」さすがお帰りになった「統べる者」武丸。

GWは植物の大量植え替え(の予定)の巻_f0376716_12331798.jpg























GWは植物の大量植え替え(の予定)の巻_f0376716_12331782.png






















GWは植物の大量植え替え(の予定)の巻_f0376716_12331787.jpg














ん、なんかぜんぜん関係のない話になったな。蝿の王か。
そんなこんなで撮影するのを忘れなかったら、植え替え記録も報告させてください。
これから友と昼酒を浴びに行ってきます。
では皆様良いGWをお過ごし下されい。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

赤玉土 18L大袋入リ【10P03Sep16】
価格:740円(税込、送料別) (2017/5/3時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ひゅうが土販売】日向土 細粒(2L)/1個 【M】
価格:131円(税込、送料別) (2017/5/3時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

富士砂 2L入り【10P03Sep16】
価格:160円(税込、送料別) (2017/5/3時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SUNBELLEX S くん炭 2L
価格:292円(税込、送料別) (2017/5/3時点)





# by taniku_inu_neko | 2017-05-03 12:45 | 植物
徒然なるままに久しぶりに山本周五郎「夜明けの辻」を読み直したので読書感想文です。
夏休みの宿題で困っているよい子kidsのみんなはぜひ丸パクリしてもいいからね。
あ、本作から引用している文については古い時代の言葉使いや漢字使いがあるからkidsたちは気を付けてね。

■作者プロフィール(by Wikipedia
・山本周五郎
・1903年〜1967年
・代表作
 『樅ノ木は残った』(1954-58年)
 『赤ひげ診療譚 』(1958年)
 『五瓣の椿 』(1959年)
 『季節のない街』(1962年)
 『さぶ』(1963年)他
・エピソード
 −好きな食べ物は、肉類(洋食系)、チーズ、蕎麦。
 −一日に60本ぐらい煙草を吸っていた。
 −尋常小学校の学生時分のこと、国語の宿題に作文が課された。その作文に山本は、級友の某とあれこれ楽しく遊んだことを書き、提出した。翌日、それぞれの作文が教室に掲示されると、山本の作文に登場する当の本人の某が「山本の作文は嘘だ。俺は山本と遊んだことなどない。」と言い放ち、室内が騒然となった。詰め寄る級友たちの前に、なすすべもなく立ち竦んでいると、担任がやってきた。事の次第を聞き及び、文章を読み返した担任は、「三十六(周五郎の本名)。こうも見事に嘘が書けるのは素晴らしい。お前は将来小説家になれ。」と言ったという。
 −若い頃に植物学者の牧野富太郎の元に取材に行き、何気なく「雑木林」という言葉を使ったところ、「どんな花にも、どんな木にもみな名前がある。雑木林というのは人間の作った勝手な言葉だ。」と咎められた。感心した山本は、それ以降、植物の名前を積極的に憶えるようになった。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◆◆夜明けの辻 / 山本周五郎/著 / 新潮社
価格:555円(税込、送料別) (2017/4/30時点)


■感想文
短編集なので表題作ふくめ前11編からなる本です。
それがしは今回、表題作の「夜明けの辻」を読んで大きな感銘を受けました。
主人公の功刀伊兵衛(クヌギイヘエ)、伊兵衛が嫌いながらもその才を認める来栖道之進(クルスミチノシン)、尊王思想家の山県大弐(ヤマガタダイニ)、国家老の津田頼母(ツダヨリモ)、伊兵衛の母喜和(キワ)と妹佐和(サワ)が主な登場人物です。
それがしは本作にかぎらず、山本周五郎先生の「人間の心」の描き方が好きでこれまでたくさん読んできました。

そして本作では上記の登場人物それぞれがとてもリアルに描かれているのがとても魅力的です。
少々若さを残しながらもかくあるべしという武士のお手本とも言える功刀伊兵衛、才弾ける家中きっての切れ者ながら内心はそのプレッシャーを抱え葛藤する来栖道之進、登場場面は少ないけど武士の母としての威厳を存分に見せつける喜和などなど、時代は違えどどの人物も「ああ、いるねこういう人」と言えるリアルさです。

ここでそれがしが何度読んでもはらはらと落ちる涙を止めらないのが本作で特に好きな場面やフレーズを紹介したいと思います。

●それがしが好きな場面1
「もうずいぶん昔のことですね。」
久馬はそっと眼を閉じた。
彼は佐和を恋していた。物心のつく頃から彼女の俤(おもかげ)を追っていた。しかし彼は自分の家柄の低いことを恥じ、自分の細分の拙いのを恥じ、容貌の醜いのを恥じていた。
ー自分などの手の届くひとではない。
絶えずそうおのれを押さえながら、苦しい日を送ったものである。三年前に江戸へ立ったときはー中略ーときおり幻を描いてみることはあっても、絶望的な、身を噛むような悩しさには襲われなくなった。
ーあのひとは、あのひとに相応しい人間と結婚するだろう。そして子を生み、やがて老いてゆくことだろう。
しかし、おれの心にはあのひとが残っている。あの若さも、美しさも、清純さも、そのまま少しも変わらずに遺っているんだ。
未練ではないと彼は信じていた。男が一生にただ一人の妻として選ぶべき女、その他にはどんな女も自分の妻ではあり得ない。そういう女に対する男の本当の間と信じていた。
片思いをしたことのある人にはなんともギューンとくるのではないでしょうか。でもそれがしはそんな風に感じた時には思いもしなかった人と結婚しましたけど。武士失格ですね。

●それがしが好きな場面2
「…斬ってくれ」
道之進は噎ぶように云った。
「貴公に云われるまでもなく、拙者は自分の卑しさを知っていた。どんなに俊才だの人物だのと云われたって、自分の値打ちは自分がいちばんよく知っている。拙者は評判を聞くことが苦しかった。そして自分の本当の値打ちが分かったとき、いままでの評判が悪罵に変るだろうと思うと、どうしても自分を評判どおりの人間にしなければならぬと思いはじめた…どんなことをしても…ー中略ー拙者じゃない、噂や人望が拵えあげたまったく別な人間だった。拙者には苦しく、重荷で、辛い辛い別の人間の生活だったんだ」
肺腑を絞る声であった。道之進は、面を蔽って泣いた。
「こうなると化けの皮の剥げるまで欺瞞を続けなければならない。
ー中略ー
「生きている以上、おれはこの陋劣な行為をどこまでの続けなければならぬ。功刀…斬ってくれ、それが朋友の慈悲だ」
うーん。本作では来栖道之進は明朗快活好男児の伊兵衛とは対象的な人物であるように描かれているんですね。しかしそれで終わらせないのが山本周五郎先生。才弾ける人物の内面に抱える葛藤を見事に描いていますね。それがしも、ここまで才があるわけではありませんが、やはりどこか一部、社会に生きる者としての世間向けの顔を持っている、そしてそれは本当の自分かと言われると「?」なところもあります。現代社会に生きる人は誰しも少なからずそういう部分を持っているのではないでしょうか。肺腑を絞る声で泣きながら噎ぶ道之進ですが、これほど正直に打ち明けられる(そんな軽いものではありませんが)朋友がいることは少々羨ましくもあります。それに対する次の伊兵衛の返答も見事です。

●それがしが好きな場面3
噎びあげる道之進の声のなかに、ぱちんと大剣を鞘へ納める音がした…そして伊兵衛が、
「それだけ聞けばいい」
と抑えたような声で云った。
「おれはきさまを斬るつもりだった。けれどもそれ以上にきさまの本音が聞きたかった。いまの言葉でおれは満足した。人間は弱点の多いものだ。みんなそれぞれ過を犯している。しかしそれが弱点であり過であると知ったら、大悟一番、はじめからやり直すときだ…世間の評判などは良くも悪くも高が知れている。そんなものは吹き過ぎる風ほどの値打もない。大切なのは自分の生命いっぱいに生きることだ。真実のありどころを見はぐらかさないことだ…来栖、やり直してみろ。ここで斬られて死ぬよりも困難な、むつかしいことだ。しかしいちど本音を吐いてしまえば、人間案外に肝が据わる。やってみろ生きるということは荘厳だぞ」
云い終わるとともに、伊兵衛はさっさとそこを歩きだした。
伊兵衛かっこよすぎますね。物語だからというのもあるのでしょうけど、こんなセリフが出てくるのは、彼が常日頃から一本筋の通った信念の下に生きているからこそではないでしょうか。信念、信念、信念…皆様には何か絶対に揺らぐことのない信念はありますか?それがしにはありません。信念もなく、世間向けの仮面をかぶり日々を過ごす。現代においては普通のことかもしれませんが、上記のような武士の魂に触れるとふと寂しくなりますね。

●それがしが好きな場面4
そろそろ疲れてきたのでどこの場面かだけ記しておきますね。
P140の道之進の決意の告白

とまあ、色々と考えさせられる話なわけです。
素晴らしい物語であるものの、読み終わった後にそれがしのように自分のことを振り返って何かモヤモヤした方。そんな方には本短編集にある「嫁取り二代記」がオススメです。クスッとするユーモアと読み終わった後の吹き抜けるような爽快感が素晴らしい作品です。

■オススメの山本周五郎の作品
【赤ひげ診療譚】
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◆◆赤ひげ診療譚 / 山本周五郎/著 / 新潮社
価格:637円(税込、送料別) (2017/4/30時点)


【花も刀も】
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◆◆花も刀も / 山本周五郎/著 / 新潮社
価格:766円(税込、送料別) (2017/4/30時点)


# by taniku_inu_neko | 2017-04-30 23:36 | 本・読書
さて、昨日100円均一の実生パキラがどれだけ探しても見つからないと書いたわけだが、本日あっさり見つけてしまいました(*´艸`*)
発見現場は最寄り駅の小さなダ●ソー。置いてあった10株すべていただきました。
某掲示板だとそれがし以外にも探している人がいるようなので、残しておこうか迷ったんだけども、枝は折れてるわ、根は鉢からはみ出てるわ、土は乾ききってるわで酷い育成環境だったし、救出するつもりで全部引き取りました。

いつものように植え替え(厳密には土増し)をしたんだけど、あー…植え替え前の写真撮影を忘れてしまった。
例のごとく愛用の兼弥スリット鉢の5号サイズに10株全部植え替えました。
植え替えが終わってから5号ロングにすれば良かったかなーとか思ったり。


土増しした土のブレンドは以下のような感じ。パキラは特別な配慮が必要なわけでもないので気持ち水はけを良くする程度。
・花ごころの観葉植物の土:60%
・赤玉土(中粒):40%
花ごころの土は「ピンピン育つ」って書かれたものですね。マグネシウムや元肥が入っているということなので昔っから愛用してます。
赤玉土は20Lの大袋をホームセンターで買ったもの。
植物によっては、日向土、富士砂、腐葉土、バーミキュライト、パーライト、石灰と色々ブレンドしたりするけど、赤玉土はたいてい使うものなので皆様もストックしておくと良いと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

赤玉土 18L大袋入リ【10P03Sep16】
価格:740円(税込、送料別) (2017/4/30時点)


ほんで植え替えた後は、表面に害虫予防のオルトランを少し撒いて、マグアンプをセット。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【住友化学園芸】オルトランDX 200g【10P03Sep16】
価格:970円(税込、送料別) (2017/4/30時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マグァンプK 中粒 200g「☆」
価格:562円(税込、送料別) (2017/4/30時点)

ほんで今回は厳密には土増しなのでたっぷり水を与える。
最後に、これまた100均の組み立て式スチール棚に並べて完了。
パキラはすぐ葉焼けするからもちろん直射日光の当たらない場所に置きました。
こんな感じです↓
パキラの実生株get!!その2の巻_f0376716_23095292.jpg













どんどん大きくなってそれがしにきれいな花を見せておくれ!

# by taniku_inu_neko | 2017-04-30 22:04 | 植物
バタバタしてて随分と放置してしまいました…やっぱり三日坊主なのかな。
暖かくなって昼も夜も一定温度が保たれるようになったので、植物の一部をベランダに出しました。

さて、基本的にはサンスベリアを中心に肉厚なやつらが好きなそれがしですが、他にもいくつか好きな植物があります。
その1つがパキラ。
かなり育てやすいこともあってメジャーな観葉植物ですね。
楽天さんとかでも大量に売ってますね。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料!観葉植物【パキラ属】パキラ丸陶器6号鉢
価格:4320円(税込、送料無料) (2017/4/29時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パキラ アクアティカ 7号鉢
価格:8640円(税込、送料無料) (2017/4/29時点)


そしてネットで100均で実生パキラが売られているという情報をget。
100均で実生パキラが売られてるなんて信じられないけど、売ってるならばどうしても欲しい!!!
地元の駅にある100均にほぼ毎日通い続けること2週間…発見できず。
それならばと行動エリア内の100均6軒を回るも…それでも発見できず。
なんでないでござるかああああああ!!!!!!!

と、諦めかけてたときに見つけました!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
地元の寂れた商店街の、これまた寂れた(失礼!)園芸店に!!
1個380円と100均よりは高いけど、状態の良い実生パキラが3株。
言うまでもなく3個とも買い占めました。探している人がいたらごめんなさい。
風水では「発財樹」と言われるパキラ、3本も一気に増えたら期待できるかなデュフフ
(風水のお話はそれだけで長くなってしまうのでまたの機会に…)

さてそもそも「実生パキラ」ってなに?って話ですよね。

「実生(みしょう)とは、種子から発芽したばかりの植物のこと。」
by Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E7%94%9F

で、なんで実生パキラいいのかと言うと、実生のものとそうでないものとの違いがいくつかあるんです。
【実生パキラの特徴】
1.株元が太くなる
2.天芽が残っている
3.花が咲く
4.実がなる

1.の「株元が太くなる」は画像を見比べて下さい。一目瞭然ですね。
以前からうちにある実生のものはこんな感じです。
高さ1メートル位で一番太い部分で8cm程度。もっともっと大きく育てたいですね。
これは見た目の話なので、完全に好みです。しっかり根を張っている感じのする実生が好きなのです。
パキラの実生株get!!の巻_f0376716_23331227.jpg



























2.の「天芽が残っている」も見た目の話なんだけど、てっぺんをぶった切ってるのが大嫌いなのです。
下の写真みたいなやつです。よく見ると思いますが、不自然過ぎて好きになれません。
不自然ということで言えば編み込まれたものも不自然過ぎて好きになれません。
パキラの実生株get!!の巻_f0376716_00235770.png




















3.の「花が咲く」は花が見てみたいだけ。こんな花(らしい、まだ実物を見ぬ僕はその姿に思いをはせるのみ…)。
パキラの実生株get!!の巻_f0376716_23181967.jpg













4.の「実がなる」が重要。
「実がなる」→「種が取れる」→「自分で植えられる」→「量産(∩´∀`)∩ワーイ」なんです。
あ、別に大量生産して売って一旗あげようとかは考えてるわけじゃありません。
ただ、せっかくもうすぐ一軒家が建つし30年くらいかけてパキラの森をつくってみたいなーと。
話は戻りますけど、そんなこんなで種を取りたいので実生じゃなきゃいけないのです。
パキラの実生株get!!の巻_f0376716_23191770.jpg

  









で、話を戻して、買ってきた3つのパキラを排水性・通気性抜群(と思ってる)愛用の兼弥スリット鉢に植え替えました。
余談ですが、兼弥スリット鉢はまじでオススメです!これを愛用するようになってから根腐れさせることがなくなりました。見た目はかっこいいいとは言えませんが、鉢カバーというものもあるし、何より植物が元気に育つことが一番なのでぜひ!僕は4号〜8号それぞれ10個位を常にストックしています。根が張る植物にはロング型が良いです。


植え替えた3鉢はこんな感じです(撮影のために家に入れてます)。
また、話は逸れますが、土はオリジナルブレンドです。土についてはまた別の機会にでも。
パキラの実生株get!!の巻_f0376716_23591188.jpg




















左端のはすでに3又に枝分かれしてる有望株!!
ビニール紐は枝が柔らかいうちに曲げるためのものです。
パキラの実生株get!!の巻_f0376716_23591282.jpg



































そして右端、これも2又に分かれてますが、ご覧いただきたいのは「子葉」です。
これは種から芽を出した時のもので「実生株」であることの何よりの証拠です。
パキラの実生株get!!の巻_f0376716_23591244.jpg


































というわけで実生パキラ、5〜10年かかると言われる「実」がなることを目指して大切に大切に育てていきます。
ひと夏での成長も早いのでいずれまた育成状況を報告させてください!



# by taniku_inu_neko | 2017-04-30 00:28 | 植物

どうでも良い話を中心に


by ぱぴぷぺぺ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31